ランディングページに
その理由は…
- 売れるストーリー設計
- 緻密な広告戦略
-
CVR2倍以上の
実績も多数 -
業界業種問わず
累計1000本以上の
制作・運用 -
広告運用の観点も
踏まえた制作・改善
期待を超える成果に
たくさんの喜びを
頂いております
BtoBやBtoCを問わず
年間100本の制作・運用
free web hopeのLPは
ここが違う
- 売れる企画ってどうやって作るの?何が必要?
- 構成が重要とは聞くけれどいいコピーってどう作ればいい?
- CVに直結するデザインって?
- 知識がなく広告配信が分からない、手さぐり…
free web hopeのLPなら
解決できます!
-
ポイント01
商材ごとに考え抜かれた
売れるストーリー設計1000本以上の制作経験と、一商材ごとのヒアリングをもとに『売れるストーリー』を徹底的に考え抜きます。多数の制作実績に基づいた手法を生かすのはもちろんですが、その前提として、お客さまのビジネスモデルの理解や、エンドユーザーの理解を深めることは、成果の出るLPを作る上で重要なポイントです。過去の制作経験によるノウハウを生かしつつ、経験だけに頼ることなく、それぞれの商材ごとに徹底的にに作りこむからこそ、売れるLPのストーリー設計が可能です。
-
ポイント02
ユーザーの購買に繋げる
戦略/コピー/デザインランディングページの制作というと、デザインやコピーやペルソナ設定などを思い浮かべるのではないでしょうか?私達はそもそもデジタルマーケティング全体の戦略設計(またはその理解)から今回必要なランディングページの定義、流入経路やキーワードの理解と評価など”ランディングページの制作”という点の視点では無くマーケティング全体像の中での立ち位置をきちんと理解した上で制作をします。いい戦略にいいコピーが乗り、いいデザインで仕上げるからこそ、獲得の可能性をグンと高め、且つ御社のブランドを毀損しない、または新たなブランドイメージを打ち出しつつ獲得も追うということを可能にします。
どんな業種業態にでも対応できる
鉄板の流れ※を確立
※シナリオ例 -
ポイント03
制作×広告運用
両方の視点からできる改善制作と広告運用の部隊が社内にいるため、クリエイティブの視点と、コピーライティングの視点、ページに流入するまえの広告の視点から、ランディングページの制作・改善をすることができます。成果を得るためには、ページのコピーやクリエイティブだけでなく、流入させるユーザーのニーズとページの訴求がマッチしていることも重要です。制作と広告の両面から、分析・改善することが可能です。
利益までの全体を見据えた戦略設計
だからLPに鬼強い
売れるキャッチコピーやきれいなデザインだけのランディングページでは、成果を最大限に発揮することはできません。コピーやデザインを生かす企画、そしてLPにユーザーを呼び込むための広告戦略によっても、ランディングページの成果は大きく変わってきます。コンバージョンを獲得できることはもちろん、広告費などのコストも想定して最終的に利益の出る施策になっていることが重要です。
free web hopeでは、社内に、企画やライティングを行うプランナーと広告運用担当が在籍しており、制作をスタートさせる段階から、広告戦略まで想定した企画の策定、コピーライティングを行います。制作後は、緻密な戦略のもと、広告運用、改善までを一貫して行うことで、最大限に成果の出る鬼強いランディングページが出来上がります。
設計戦略
-
ランディングページ制作
- 戦略設計/企画
- コピーライティング
- デザイン/コーディング
-
広告運用
- 分析/仮説/効果検証
-
親和性の高い
クリエイティブ作成 - 施策立案
LP・広告運用による改善実績
ランディングページ制作の流れ

お問い合わせ
WEB未掲載の成功事例もふまえて
豊富なノウハウと事例で御社のお悩みを解決します
- 運用しているランディングページの成果が悪い
- 新たに制作をしたいがどう作っていいかわからない
- ブランドイメージを刷新したい
- 依頼している代理店の対応に不満がある
- 制作の見積り書が欲しい
*項目は入力必須項目です。お手数ですがご記入お願いいたします。