最先端イスラエルテックで学ぶ WEBマーケティング
今回はこちらの内容をお伝えします!
最先端イスラエルテックで学ぶ
WEBマーケティング
「世界のテクノロジー」×「注目のMarTech」を日本企業はどのように活用すべきか
当日の内容
- なぜイスラエルなのか?
- 直近1年の驚くべき変化
- いま注目すべきマーテック
- 導入事例
- マーテックを活用するために必要な3つのこと
- まとめ
創業の2005年から顧客企業のデジタルマーケティング支援事業を行なっており、「人間だからできること×テクノロジーで実現できること」の掛け合わせによるインパクトの強い改善が強みのギャプライズ。
本セミナーではスタートアップネイションとして脚光を浴びているイスラエル発のマーケティングテクノロジー(マーテック)と、その導入事例を生々しくご紹介いたします。
このセミナーでしかお話できないような情報もどんどん提供いたしますので、ぜひご参加ください。
講師紹介
株式会社ギャプライズ 代表取締役社長
甲斐 亮之
早稲田大学卒業後、株式会社ギャプライズに参画。2013年より現職。
利益に直結するデジタルマーケティング支援に加え、第二のシリコンバレーといわれるイスラエルから、競合調査のSimilarWeb(シミラーウェブ)、UI/UX最適化のClicktale(クリックテール)、レビューマーケティングのYOTPO.(ヨットポ)など先端デジタルマーケティングソリューションを導入し、日本で展開中。大手企業を中心に1000社以上の導入実績を持つ。
開催概要
開催日時 | 2019年5月22日(水)14:00~16:00 ※13:30開場 |
---|---|
会場 | 〒150-0043 東京都渋谷区道玄坂2丁目6-17 渋東シネタワー 13階 「C+Dルーム」 「渋谷駅2番出口」直結 |
参加費 | 無料 (1社2回まで参加自由) |
定員 | 50社 |
対象 | 法人企業様 *ネットワークビジネス、宗教関係の方は参加をお断りさせて頂いております。 *完全予約制のため仮予約はお断りさせて頂いております。 |