ランディングページを基幹とした
総合デジタルマーケティング
-
集客側
顧客対象がいる”場所”の選定。
流入母数を最大化する運用。
費用対効果を最大化する
工夫が重要。 -
着地側
制作に強い事で広告施策と
その後の
育成施策双方向での
改善施策が可能。
費用対効果の最大化を
目指す事が出来る。 -
育成側
CVしなかったユーザーも
見込み客として育成する事で
費用対効果の最大化を目指す。
ランディングページの施策に
軸足を置いてきた理由
わたし達は総合デジタルマーケティング支援とし
て、マーケティング施策の上流から下流までをご
支援しています。
その中でも7年間、ランディングページの施策に
軸足を置いてきました。
マーケティング成功のポイントは如何にあなたの
顧客の事を考え抜くか。です。
当たり前の話ですが、一番重要なポイントだと考
えています。そして、ランディングページの制作は
、ものすごくユーザーの事を考えます。
ですので、わたし達には顧客の顧客の事を考え抜くクセが付いています。
顧客の顧客の事を考え抜く私たちが、広告施策や引き上げ施策にも強みを発揮する。
それが、ランディングページに軸足を置いてきた私たちの強みです。




マーケティングお役立ち資料
イベント情報
-
他社マーケティング手法大公開 freeweb hope支援のセールス&マーケティング 全貌
他社がどのようなマーケティング施策を行っているか、具体的な手法や成果を知りたいと思ったことはないでしょうか?本セミナーは、free web hopeがセールス&マーケティ
続きを読む -
基礎からわかる Googleアナリティクス4移行のポイント
自社サイトの分析でGoogleアナリティクスを利用されている方にお知らせです。 Googleアナリティクスのデータ収集が2023年7月1日でサポートが終了するのはご存じで
続きを読む -
ランディングページ制作ノウハウ大公開セミナー
成果の出るランディングページ制作のための「考え方」「設計」「制作のポイント」など、欠かせない重要なポイントをお伝えします。 11年間累計制作1,000本以上、toC、to
続きを読む
マーケティングお役立ち情報
WEBネタ
-
WEBマーケティング2022.02.24【LP改善コラム】コンテンツを考える際に意識すべきポイント
-
ランディングページ2022.01.28【LP改善コラム】LP改善で何を意識するか?
-
WEBマーケティング2022.01.18【LP改善コラム】ファーストビューでの離脱を防ぐ3つの方法
-
ランディングページ2021.12.24【LP改善コラム】CVを獲得するLPのデザインテクニック(ファーストビュー編)
-
ランディングページ2021.12.23ランディングページ(LP)で使えるWEBデザインテクニック7選
-
ランディングページ2021.12.16【LP改善コラム】実例付き!! CVを増やすフォーム改善の考え方