データ分析

GA4の平均エンゲージメント時間とは?定義や平均ページ滞在時間(UA)の違いを解説

    GA4の平均エンゲージメント時間とは、ユーザーがサイトやアプリにエンゲージメントしていた平均時間を指します。ユーザーがサイトやアプリにどれほどエンゲージメント(関与)しているかは、CVを獲得する上でとても重要です。そこでこの記事では、GA4での平均エンゲージメント時間の定義やレポートでの確認方法、またUAの平均滞在時間との違いを解説します。この記事がユーザーのエンゲージメント向上のお役に立てれば幸いです。

    GA4の平均エンゲージメント時間とは?

    平均エンゲージメント時間についての概要

    GA4の平均エンゲージメント時間とは、ユーザーがサイトやアプリにエンゲージメントしていた平均時間を指します。

    Googleの公式サポートページでは以下のように定義されています。

    ウェブサイトがユーザーのブラウザでフォーカス状態にあった平均時間、またはモバイルアプリがユーザーのデバイスでフォアグラウンド表示されていた平均時間が表示されます。

    参考:[GA4] エンゲージメント概要レポート - アナリティクス ヘルプ (google.com)

    この指標は、ユーザーがどれだけサイトやアプリに関心を持っているかを評価するための重要な指標です。

    この指標を分析し、それに基づいて施策立案・実行することで、ユーザーのエンゲージメントを向上させ、CV獲得の可能性を上げることにつながります。

    GA4のエンゲージメントとは

    それでは、GA4で「エンゲージメント」とはどのように定義されているのでしょうか。

    GA4では以下のようなイベントが発生したセッションを「エンゲージメントのあったセッション」として記録しています。

    • ユーザーがサイトやアプリで最低10秒間活動しているか
    • 1つ以上のキーイベント(コンバージョン)を発生させているか
    • 2つ以上のページビューやスクリーンビューを発生させているか

    エンゲージメントは、ユーザーがどの程度サイトやアプリに関心があるのか、どのような行動をしたのかを把握する上で重要な指標です。

    GA4では計測の軸をユーザーに置いているので、エンゲージメントはGA4で重要な指標の一つです。

    詳しくはこちらの記事を参考にしてください:【重要】GA4のエンゲージメントとは?計測・活用方法まで解説!|株式会社free web hope

    平均エンゲージメント時間とセッションあたりの平均エンゲージメント時間

    平均エンゲージメント時間とセッションあたりの平均エンゲージメント時間の違い

    GA4には平均エンゲージメント時間に関する指標として、平均エンゲージメント時間セッションあたりの平均エンゲージメント時間の2つの指標があります。

    • 平均エンゲージメント時間:ユーザーの平均エンゲージメント時間

    ユーザーがアクティブにエンゲージメントしていた総時間 ÷ ユーザー数

    • セッションあたりの平均エンゲージメント時間:セッション1回あたりの平均エンゲージメント時間

    セッション1回あたりのエンゲージメントの総時間÷セッション数

    例えばユーザーAが1日目にページ①を訪れ1分滞在し(=セッション①)、2日目にページ②を訪れ2分滞在した(=セッション②)とします。

    その際平均エンゲージメント時間として、ユーザーAのエンゲージメント時間が3分(1日目と2日目のページ滞在時間の合計)が記録されます。

    一方、ユーザーAは2日間で2回サイトを訪問したため、セッションは2回です。そのためセッションあたりの平均エンゲージメント時間は、セッション①のエンゲージメント時間が1分、セッション②のエンゲージメント時間が2分と記録されます。

    平均エンゲージメント時間はユーザー獲得レポートで、セッションあたりの平均エンゲージメント時間はトラフィック獲得レポートで計測することができます。

    後ほどの章で詳しく解説をします。

    またGA4の基本情報や設定方法はこちらの記事を参照してください:GA4 (Google Analytics 4)とは?設定方法からUAとの違いまで詳しく解説!|株式会社free web hope

    平均エンゲージメント時間とSEOの関係

    平均エンゲージメント時間はSEOにも大きな影響を与えます。

    Googleは、ユーザーがサイトに長く滞在し積極的に関与することを高品質なコンテンツの指標と見なします。そのため、平均エンゲージメント時間を向上させることはSEOの向上にも寄与します。

    GA4の「平均エンゲージメント時間」とUAの「平均ページ滞在時間」の違い

    GA4の平均エンゲージメント時間とUAにおける滞在時間の定義には重要な違いがあります。

    UA(ユニバーサルアナリティクス)とは、Googleアナリティクスの前バージョンであり、2024年7月サービスが完全に終了しました。

    UAでは、ユーザーがサイトに滞在した平均の時間を「平均ページ滞在時間」として計測していました。一方、GA4では、ユーザーが積極的に関与した時間を「平均エンゲージメント時間」として計測するよう進化しました。

    これにより、より正確にユーザーのエンゲージメント状況を分析することが可能になりました。

    UAにおける平均ページ滞在時間

    UAの平均ページ滞在時間の定義と特徴は以下の通りです。

    定義

    ユーザーがサイトに滞在した総時間 ÷ セッション数

    計測方法

    ページビュー数に関わらず、セッション全体での滞在時間が計測されます。欠点として、ユーザーが別のタブを開いたり、サイトを最小化している間も時間がカウントされる場合があります。

    GA4における平均エンゲージメント時間

    一方、GA4の平均エンゲージメント時間の定義と特徴は以下の通りです。

    定義

    平均エンゲージメント時間:ユーザーがエンゲージメントしていた総時間 ÷ ユーザー数

    セッションあたり平均エンゲージメント時間:セッション1回あたりのエンゲージメントの総時間÷セッション数

    特徴

    GA4では、ユーザーがセッション(ページへの訪問)を開始すると、自動的にエンゲージメント時間の計測が開始されます。

    その際、以下の操作が発生するとエンゲージメント時間の計測が終了します。

    • ユーザーがアプリの画面をバックグラウンドに移動する
    • フォーカス状態のウェブページからユーザーが離れる
    • ユーザーがアプリの画面またはウェブページから離れる(例: タブ、ウィンドウ、アプリを閉じる、別の画面またはページに移動する)
    • サイトまたはアプリで問題が発生する

    UAの計測方法と比較すると、別のタブを開いていた場合などエンゲージメントされていない時間は計測されないため、より正確なエンゲージメント時間の計測が可能になったと言えます。

    参考:[GA4] ユーザー エンゲージメント - アナリティクス ヘルプ

    GA4の平均エンゲージメント時間のメリット

    以上のように、GA4の平均エンゲージメント時間はよりユーザーのエンゲージメントに焦点を置いた指標です。

    これにより以下のようなメリットが生まれました。

    ①ユーザーの行動をより深く理解

    単純な滞在時間ではなく、ユーザーが実際にコンテンツとどのように関わっているかを把握することで、より効果的なサイト改善に繋げることができます。

    ②モバイルファーストのトレンドに対応

    モバイルでは複数のアプリを同時に利用するユーザーが多く、従来の滞在時間では正確なエンゲージメントを測ることが困難でした。

    GA4ではその課題を解決し、正確なエンゲージメント時間の計測が可能になりました。

    ③AIとの連携

    GA4はAIを活用しており、エンゲージメント時間などのデータを基に、ユーザーの行動パターンをより深く分析することができます。

    GA4での平均エンゲージメント時間の計測方法

    それでは、実際にGA4で平均エンゲージメント時間とセッションあたりの平均エンゲージメント時間を計測してみましょう。

    ユーザー獲得レポートでは平均エンゲージメント時間を、トラフィック獲得レポートではセッションあたりの平均エンゲージメント時間を計測することができます。

    ユーザー獲得レポートで平均エンゲージメント時間を分析

    ユーザー獲得レポートでは平均エンゲージメント時間を分析することができます。

    Step1:ホーム画面左のサイドバーから「レポート」を選択します。

    GA4の操作画面、平均エンゲージメント時間を確認する1

    Step2:ライフサイクル>集客>ユーザー獲得を選択します。

    GA4の操作画面、平均エンゲージメント時間を確認する2

    Step3:デフォルトでは、ユーザーが最初にサイトにアクセスした際の経路ごとに平均エンゲージメント時間を分析する事ができます。

    GA4の操作画面、平均エンゲージメント時間を確認する3

    Step4:プルダウンからディメンションを変更することができます。

    GA4の操作画面、平均エンゲージメント時間を確認する4

    ディメンションについてはこちらの記事を参照してください:GA4のディメンションとは│種類やカスタムディメンション設定方法も解説|株式会社free web hope

    トラフィック獲得レポートでセッションあたりの平均エンゲージメント時間を分析

    トラフィック獲得レポートではセッションあたりの平均エンゲージメント時間を計測することができます。

    Step1:ホーム画面左のサイドバーから「レポート」を選択します。

    GA4の操作画面、セッションあたりの平均エンゲージメント時間を確認する1

    Step2:ライフサイクル>集客>トラフィック獲得を選択します。

    GA4の操作画面、セッションあたりの平均エンゲージメント時間を確認する2

    Step3:デフォルトではセッションの経路ごとに、セッションあたりの平均エンゲージメント時間を分析する事ができます。

    GA4の操作画面、セッションあたりの平均エンゲージメント時間を確認する3

    Step4:プルダウンからディメンションを変更することができます。

    GA4の操作画面、セッションあたりの平均エンゲージメント時間を確認する4

    平均エンゲージメント時間の目安

    平均エンゲージメント時間の目安は、コンテンツの種類やユーザーの興味関心によって大きく変動するため、一概に定めることは難しいです。

    しかし、一般的に以下のような目安が考えられます。

    コンテンツの長さ

    • 1,000文字程度のコンテンツ:2分前後
    • 2,000文字程度のコンテンツ:4分前後

    コンテンツの種類

    • ブログ記事: 3~5分
    • 商品詳細ページ: 2~3分

    自社サイトのCV数が目標より下回っている場合、その原因として平均エンゲージメント時間を分析してみるのが適切です。

    平均エンゲージメント時間を改善するためのポイント

    それでは、平均エンゲージメント時間が目標を下回っている場合どのような施策が適切なのでしょうか。

    以下に、具体的な施策例をいくつかご紹介します。

    1. コンテンツ質の向上
    2. サイトの設計改善
    3. SEOツールを活用

    ①コンテンツの質向上

    ユーザーの離脱を防ぐには、ユーザーニーズとコンテンツを一致させることが重要です。一例として2つのポイントを挙げます。

    ユーザーニーズに合わせたコンテンツ作成

    キーワードリサーチを行い、ユーザーが求めている情報を正確に把握し、それに応えるコンテンツを作成しましょう。

    コンテンツの構成

    見出しを分かりやすくし、段落を短くするなど、読みやすい構成にしましょう。画像や動画を適宜挿入し、視覚的に訴求するのも効果的です。

    ②サイトの設計改善

    そもそもサイトの設計が悪いと、コンテンツの内容にかかわらずユーザーの離脱を招いてしまう可能性があります。以下の項目において再度サイトを見直してみましょう。

    ページの読み込み速度向上

    画像の圧縮や、不要なプラグインの削除などを行い、ページの読み込み速度を改善しましょう。またPageSpeed Insightsなどのツールを使用することで、ページの読み込み速度の評価を受けることができます。

    モバイルフレンドリーな設計

    スマートフォンで閲覧する際、PC版と同じデザインが表示されていると、とても見づらくユーザーの離脱を招いてしまう可能性があります。レスポンシブデザインを採用し、画面サイズに合わせてレイアウトが自動で調整されるようにしましょう。

    内部リンクの最適化

    関連性の高い記事への内部リンクを適切に設置し、ユーザーをサイト内に誘導しましょう。パンくずリストサイトマップも有効です。

    ③分析ツールを活用

    ユーザーがどこで離脱しているのか、またどのデザインがユーザーのエンゲージメントを向上させられるのかなどをSEOツールを活用し分析することができます。

    ヒートマップツールの活用

    ヒートマップツールとは、ユーザーがどの部分に注目しているか、どこをクリックしているかなどを可視化するツールです。見られていないコンテンツは後ろに回すなどコンテンツの改善施策に役立てることができます。

    ABテストの実施

    ABテストとは、複数のバージョンのページを作成し、どちらがより効果的なのかを検証する施策です。どちらのデザインの方がユーザーのエンゲージメント時間が長いかを分析し、そのページを採用することでエンゲージメントの向上が見込めます。

    またGA4をLPOに活用するポイントやCVRを向上させるポイントはこちらの記事でも解説しております。:

    【LPO必須】GA4でLP(ランディングページ)を分析する方法|株式会社free web hope

    【LPO】明日からできるCVR改善施策10選|株式会社free web hope

    まとめ

    GA4の平均エンゲージメント時間は、ユーザーがサイトやアプリにエンゲージメントしていた平均時間を指します。

    平均エンゲージメント時間が目標より下回っている場合、コンテンツ改善などの施策計画を立てることができます。結果として、ユーザーのサイトへのエンゲージメントを向上させ、よりコンバージョン獲得の可能性が高まります。

    この記事を平均エンゲージメント時間の指標理解と、エンゲージメント向上のお役に立てていただければ幸いです。

    free web hopeでは、WEBマーケティングの多岐にわたる分野で支援を提供しております。

    「GA4でどのようにデータ計測をすればよいのかわからない」「データをどのように活用するのかわからない」「社内でリソースが不足しておりPDCAを回す余裕がない」

    このようなお悩みをお持ちのご担当者様は、お気軽にfree web hope公式HPもしくは左下のコンタクトフォームからお問い合わせください。

    またこちらは実際にGA4導入支援に成功した事例です。是非参考にしてください。:

    GA4(Google Analytics4)移行で見えるようになったCVに繋がる顧客の導線とは?|株式会社free web hope

    Article

    関連記事

    お問い合わせはこちら

    Contact

    成果の出せるLPが欲しい、ABテストや広告運用、引き上げ施策、などのご相談はこちらから!

    お困りのこと

    複数選択可

    ビジネスモデル

    広告費について

    ご入力いただきましたメールアドレス宛てに自動配信メールが届いておりますのでご確認下さいませ。
    2~3営業日内に、担当よりメールにてご連絡を差し上げます。しばらくお待ちくださいますよう宜しくお願い致します。

    Step
    0103